診療内容
2024.10.01
組織の水分に吸収されるレーザーを使用し、組織を蒸散させます。治療直後は小さな傷のような状態になりますが、約1~2週間で皮膚が再生し、傷は治癒します。出血はほとんどしませんし、当日から洗顔、入浴が可能です。
傷が治ったあとは、体質により1~6ヵ月ほど赤みが残りますが、最終的には周囲の皮膚とほとんど同じ色に戻ります。
Contents
炭酸ガスレーザーを使用した、ほくろ・イボ・あざの治療を行なっています。また、化膿して膿(うみ)がたまったニキビは、あばたのようなくぼみの変形を残しやすくなります。そのような皮膚の変形を予防するために、早く化膿を治す目的でニキビの膿(うみ)を出すためにも使用しています。
皮膚の最も表面に近い部分は、表皮と呼ばれる層です。毎日の洗顔・入浴の際に角質となって落ちていっては新たに再生され、ターンオーバーを繰り返している層です。この層にできる表皮母斑や脂漏性角化症は、炭酸ガスレーザーで蒸散させて浅く削り取ってしまうことで、目立たなくすることができます。レーザーを照射した後は、数日間軟膏を塗っていただくことが必要ですが、新しい表皮が速やかに再生してきますので、数日間できれいな皮膚に戻ります。
(人によって医療効果は異なります)
1箇所5分程度。
当日1回で完了。
a
b
c
a
b
c
a
b
c
d
(税込価格・自由診療)
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
ほくろ | 11,000円 | 3mm以下 |
イボ | 3,300円 | 3mm以下 |
5,500円 | 3~4mm | |
7,700円 | 5~6mm | |
11,000 | 7~8mm | |
適宜 | 9mm以上 |
紀尾井町プラザクリニックでは、施術費用がお得な価格になる症例モニターを随時募集しております。
施術写真・撮影画像や動画を院内資料やSNS・WEBサイトへの使用にご協力いただける患者様には特別価格でご案内しております。
光文社「美ST」
2021年1月号